Shinno & Oscar Logo ハイタッチ
Shinno & Oscar*
  • YouTubeの始め方
  • WordPressの始め方
  • 電子メールの始め方
  • YouTubeの始め方
  • WordPressの始め方
  • 電子メールの始め方
スイスの暗号化されたメールアドレスなんだって
  • ホーム
  • 電子メールの始め方

SimpleLogin メールのボディーガード・本メアドを晒さないでエイリアスでコントロールする方法

2023年1月14日

SHARE

  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • LINE

ディスクロージャーポリシーをお読みください。

Please Read my Disclosure Policy.

simplelogin 匿名でメールを送受信できる

オンラインでのお買い物、資料の請求やジムやヨガのお申込みなどあらゆるところであなたの「メールアドレス(メアド)」の入力を求められます。もう、どこでどれだけ登録したのかわからないってなりますよね。

登録した時は必要だったから毎週のメルマガも有難かったんですよ。

今となっては解除したいけれどパスワードも忘れたしとにかく面倒、「フィルター」にかけても送信側の名前やメールドレスを変えて送られてきたら延々と届き続けますよね。


そこで、「SimpleLogin」の登場です!必要がなくなった時に「ボタン1つでメールの受信を停止できる」そんんなメールの🦸🏻ボディーガードみたいな「デジタルIDを保護するサービス」があるんです。

では早速ご案内します!

あなたの悩みを解決しますこんな相談ならこのページで解決するよ!

  • SimpleLogin って何ですの?
  • SimpeLogin の何がすごいの?
  • SimpeLogin は無料ですか?
  • 画像で見るアカウントの作成方法!
  • アカウントの削除はできますか?
  • スマホアプリはありますか?
  • ブラウザの追加機能はありますか?

\🔐無料なのに安全な暗号化メールアドレス📩/

送受信可能な @proton.me アドレスを利用したい人は
ProtonMail 公式サイトへ (https://proton.me/mail)
🚀 無料アカウントの作成方法を見る!


✅ 無料アカウントは無期限で利用できます。
✅有料へのアップグレード最大33%割引

目次

  • SimpleLogin って何ですの?
  • SimpleLogin の何がすごいの?
  • SimpleLogin は無料ですか?
  • SimpleLogin が必要な5つの理由
  • SimpleLogin アカウントの削除方法
  • SimpleLogin アカウントの作成(テキストバージョン)
    • ① SimpleLoginアカウントを作成
    • ②登録したメールアドレスの確認
    • ③SimpleLoginアカウントの画面が表示される
    • ④SimpleLoginのエイリアスに変更
  • SimpleLogin アカウントの作成方法(画像で見る)
    • ① SimpleLogin にアクセスします
    • ② 新しいアカウントの作成
    • ③ SimpleLoginに登録したメールの確認をする
    • ④ アカウントの作成に成功しました!
  • SimpleLogin にログインできるか確認!
  • SimpleLogin でエイリアスを作成しましょう
    • ① エイリアスの作成ボタンは2種類ある
    • ② SimpleLogoin で新しいエイリアスの作成
    • ③ エイリアスの一覧が表示されます
  • SimpleLoginで何ができるの?
    • ①エイリアスの作成
    • ②エイリアスの無効化
    • ③エイリアスでメールを受信
    • ④エイリアスでメールを送信
  • SimpleLogin おすすめの使い方
    • ①SimpleLoginエイリアスを各種ニュースレターで
    • ②SimpleLogin エイリアスをサークルで
    • ③SimpleLogin エイリアスをオンラインショップで
    • ④SimpleLogin エイリアスをアンケートで
    • ⑤SimpleLogin エイリアスをProtonMailで
  • 便利なツール(ブラウザ拡張機能、スマホアプリ)
    • Chrome Extension(ブラウザーの追加機能)
    • Firefox Add-on(ブラウザーの追加機能)
    • Edge Add-on(ブラウザーの追加機能)
    • Safari Extension(ブラウザーの追加機能)
    • iOS (App Store) – Apple 製品
    • Android (Play Store) – アンドロイド製品
    • Android (F-Droid)- アンドロイド製品
  • SimpleLogin でデジタルID保護
目次へ

SimpleLogin って何ですの?

「SimpeLogin」のサービスを数式であらわすと、

「エイリアス(メアド)の作成 + 本メアドへ転送=SimpleLogin」です。



単なる「メール転送サービス」ではない所が「SimpleLogin」のすごいところなんです。

じゃあ、どう凄いのかは具体的に次の「SimpleLogin の何がすごいの?」を読み進めてみてください。

SimpleLogin の何がすごいの?

一番すごいところは、作成したエイリアス(メールアドレス)が受信できるだけでなく送信できる所がすごいんです。

いくつもあるので箇条書きにしてみますね。

  1. 100%オープンリソース
    だれもがSimpleLogin の仕組みのコードを見ることができ、公開することで利用者に危険なソフトウエアでないことがチェックできるので安全。
  2. エイリアスからメールを送信できる
    送信も受信も可能。

  3. どこからでも管理が可能
    Webサイトを閲覧している各種ブラウザーやスマホアプリから管理ができます。

  4. カスタムドメインも利用可能
    独自ドメインを追加することが可能。

  5. 思いやりのある価格設定
    無料版でも15個までエイリアスが作成可能ですが、有料版のプレミアムが無制限のエイリアス、無制限のメールボックス、PGP暗号化(有料版のプレミアムプランからです)などなど。

  6. エイリアスの作成が簡単
    とてもシンプルなシステム。

  7. 複数のメールボックスを指定できる

  8. 転送する前に暗号化される
    PGP暗号化されるのは有料版のプレミアムプランからです。

引用元:SimpleLoginは、
最も高度な電子メールエイリアスソリューションです。SimpleLogin


SimpleLogin は無料ですか?

ProtonMail 同様に 有料アカウントのお支払いで運営されています。

無料プレミアム企業
価格無料年間30ドル
または毎月4ドル
企業用専用
問い合わせ
が必要
エイリアス15個無制限
無制限のカスタムドメイン
5個のサブドメイン
50のディレクトリ/ユーザー名
ー
送受信無制限の返信
/エイリアスからの送信
キャッチオール
ドメイン
エイリアスから
新しいメールを開始
ー
メールボックス1個無制限ー
暗号化TOTPおよび/または
WebAuthn(FIDO)
でアカウントを保護
PGP暗号化

SimpleLogin が必要な5つの理由

simplelogin 既存のメールアドレスを保護します
simplelogin 既存のメールアドレスを保護します

インターネットをしない一部の人を除いてあなたのデジタルIDを守る方法を考えてみてください。

オンラインショッピング、スポーツジム、無料サンプルアンケート等であなたのメールアドレスをどれだけ入力したでしょう? 

かつてはお買い物していたけれど、もう興味のないオンラインショッピングサイトから大量に届く広告メールに悩まされてはいませんか?

SimpleLogin で作成したエイリアス(メールアドレス)から本メールアドレスへ転送できるので、

  1. 自分の本メールアドレスを誰かれ無しに教えなくてもOK
  2. 使い捨て無料メールアドレスへの登録の必要がない(その都度個人情報を提供)
  3. エイリアス(メールアドレス)作成と転送が一瞬
  4. 自分でコントロールできる(スイッチ1つで受信を停止)
  5. メールアドレスが1個でも使い分けできる

昔から付き合のある、5件だけだからね~!

しかし、新しいゴルフ会員の広告が届いてたな? どうしてかな? 

購入したことがない会社から広告メールが届いたのはなぜダァ!

裏カル
裏カル

メールアドレスのリストを販売しているかもしれにゃいよ!
購入したオンラインショッピングサイトの関連会社かもにゃ?

SimpleLogin アカウントの削除方法

アカウントの削除は簡単にできます!

  1. SimpleLogin へログインします。
  2. Settings (設定)メニューを選択。
  3. 最下部にある「Account Deletion」にある「Delete account」をクリック。
  4. 「Entering Sudo Mode」「Password」を入力し「Subit」
\2年間プランの特別割引/
トラッカーやマルウェアをブロック!

SimpleLogin アカウントの作成(テキストバージョン)


文字で全体の流れを説明すると4ステップ程度ですが、

「詳しい画像版の説明」もご覧ください。

① SimpleLoginアカウントを作成

  1. メールアドレス(メールの転送先として登録)を入力
  2. パスワードを作成する

②登録したメールアドレスの確認

  1. メールの転送先(本メアド)として登録したメールの受信箱を確認
  2. verify email (email の確認) ボタンを押す

③SimpleLoginアカウントの画面が表示される

  1. エイリアスを作成する(新しいメアド作成)
  2. 自分でエイリアスへ送信、受信、エイリアスから返信できるか確認

④SimpleLoginのエイリアスに変更

後はNewsletterやお気に入りのオンラインショップへの登録メールアドレスをSimpleLoginのエイリアスに変更!

これでめでたしめでたし!

SimpleLogin アカウントの作成方法(画像で見る)

この画像付きを見れば、英語がわからなくてもアカウントの作成ができちゃいます。

① SimpleLogin にアクセスします

  1. SimpleLogin にアクセスしましょう。
  2. Get your aliases for free >>ボタンをクリック。

② 新しいアカウントの作成

  1. Email address 既存のメールアドレス(本メアド)を入力します。

    (エイリアスに送信されたメールは、このメールアドレスに転送されます。使い捨てまたは転送用の電子メールアドレスにすることはできません。)
  2. SimpeLogin 用に 新しく Password パスワードを入力(設定)します。
  3. チェックボックスを選択、指定の画像選択が成功すると「レ」マークが表示されます。
  4. 最後に、アカウントを作成するボタンをクリックします。


③ SimpleLoginに登録したメールの確認をする

  1. 登録したメールアドレスの受信ボックスを確認しましょう。
    (件名:Just one more step to join SimpleLogin / SimpleLoginに参加するためのもう1つのステップ)
  2. 1時間以内に、届いたメール中央Verify email (email を確認します)をクリックしましょう。

④ アカウントの作成に成功しました!

この画面が表示されたらあなたのアカウント作成は成功です!

SimpleLogin にログインできるか確認!

「エイリアスの作成」作業をする前にチョットまった!

一旦、ログアウトしてから再度 SimpleLogin へログイン してみましょう!

オスカル
オスカル

よくあるんです、次回ログインできなかった!って

ログインが成功したら、次はエイリアスの作成です。

SimpleLogin でエイリアスを作成しましょう

① エイリアスの作成ボタンは2種類ある

無料版なら15個までエイリアス(メールアドレス)を作成できます。

  1. + New Custom aliasボタンを選択、エイリアス作成の開始です!
  2. Randome Alias ▼(緑のボタン)からはエイリアスがランダムに自動で生成されます。

② SimpleLogoin で新しいエイリアスの作成

+ New Custom aliasボタンを選択した方法をご案内します!

下記画像にあるように、newsletter.〇〇〇〇@slmail.me の「.〇〇〇〇」の部分は自動的に候補が表示されます。

もし気に入らなければ、ブラウザーをリフレッシュすると違う候補が表示されます。

「.〇〇〇〇」の部分が自動的 にランダムで抽出されるので、newsletter, shopping 等の誰もが使用するであろう文字列でも作成することが出来るのが嬉しい!


あれこれ考えたり、ストレス無く作成できるなんてほんとに素晴らしいです!

  1. 左側の窓に「newsletter」と入力しましたが、あなたの用途に合わせてアルファベットで入力。
  2. 右側の窓「v」をクリックし「メールドメイン」を選択します。
    (無料アカウントだとPublic domeinのみ選択可能)
  3. そのすぐ下「〇〇〇@pm.me(私の、登録した既存のメールアドレス)」転送先です。
  4. 一番下の窓には、何のための「エイリアス」なのか覚書のメモを書き込めます。
  5. これで問題が無ければCreate(作成)ボタンを押して有効化しましょう。
Simpleloginで新しいエイリアスを作成
Simpleloginで新しいエイリアスを作成

③ エイリアスの一覧が表示されます

  1. 1つは自動的に作成されたSimlpeLoginのニュースレター用エイリアス
  2. 2個のエイリアスは+ New Custom aliasボタンから作成しました。

*無料版だと15個まで作成できます。

simplelogin 作成したエイリアスの一覧
simplelogin 作成したエイリアスの一覧

SimpleLoginで何ができるの?

①エイリアスの作成

無料版だと15個まで作成可能です。

エイリアスを作成することで自分のメールアドレス(本メアド)を守ることができます。

②エイリアスの無効化

ワンクリック作業で「無効化」「有効化」することができます。

受け取りたくなくなったら、スイッチ1つでメールの受信を停止(無効化)!

裏カル
裏カル

停止したいメールをワンクリックでさようならぁ~♪

simpleloginエイリアスの無効化
ワンクリックでsimpleloginエイリアスの無効が完了します。

③エイリアスでメールを受信

SimpleLogin で作成したエイリアス(メールアドレス)から登録した既存の自分のメールアドレスへメールを転送してくれます。

④エイリアスでメールを送信

SimpleLogin にログインし、作成したエイリアス(メールアドレス)からメールを送信できます。

無料版でもメールの送信ができました!

SimpleLogin おすすめの使い方

①SimpleLoginエイリアスを各種ニュースレターで

メールマガジンの購読を解除したのに、しばらくしたらまた届いているって経験ありませんか?

メールのフィルター機能で削除する設定を行っても、相手がユーザー名(メールアドレス)を変更して送ってくれば受信箱に入ってしまいます。


将来的に登録を解除する可能性があるサービスのニュースレターなら迷わずSimpleLoginのエイリアスで運用ですね。

②SimpleLogin エイリアスをサークルで

スポーツジムの無料体験、無料サービスへのサインアップ とにかく無料とつくサービスには「個人情報」を書かないとサービスを受け取ることができません。

無料体験で気に入ったら本会員へ登録というハッピーな流れならまだしも、無料体験で気に入らなかったのにいつまでもメールに連絡が来ることを考えれば 迷わずSimpleLoginのエイリアスを運用する選択肢をおすすめします。

③SimpleLogin エイリアスをオンラインショップで

オンラインショップでのお買い物は楽しい反面、多くの広告メールが毎日のように届くプラットフォームもあります。

そうなると大切なメールが広告メールで埋もれてしまい大切なメールに気が付かなかった!とならないように 迷わずSimpleLoginのエイリアスで運用することを検討してみてください。


お付き合いで購入しなきゃいけないビューティーケア用品やキッチン用品などもお断りするのって難しいですよね、そんな時にも使えます! スイッチ1つでメールの受信を停止することが可能です。

④SimpleLogin エイリアスをアンケートで

何気なく答えたアンケート、しばらくしたら広告が大量に届いたなんて経験ありませんか? アンケートで入力してしまった個人情報を消すことはもうできませんよね。

そんな時にも SimpleLoginのエイリアスで広告ストーキングをスイッチ1つで停止!

⑤SimpleLogin エイリアスをProtonMailで

ProtonMailで取得した大切なメールアドレス。もし本メアドにするなら、ジャンクメール(迷惑メール)でいっぱいになるの避けたいところです。

無料版のProtonMailで作成できるユーザー名は1個(メールドメインは3個)有料版の場合に5個まで作成できますが、大切な本メアドを公開しないために SimpleLoginのエイリアスで 利用する場面で使い分けしましょう。


暗号化メールとの組み合わせで利用するのが最強ですね!

ProtonMail (プロトンメール)無料なのに安全な電子メールの取得方法

ProtonMail (プロトンメール)無料版のストレージサイズを1GB にする方法・Easy Switch でインポート

プロトンメイル新しいロゴ2022年12月17日ProtonMail (プロトンメール)無料なのに安全な電子メールの取得方法

便利なツール(ブラウザ拡張機能、スマホアプリ)

simplelogin すべてのデバイスから利用が可能
simplelogin すべてのデバイスから利用が可能


Chrome Extension(ブラウザーの追加機能)

機能を追加するなら ➡ impleLogin:匿名でメールを送受信します

Firefox Add-on(ブラウザーの追加機能)

機能を追加するなら ➡ SimpleLogin: Open-source Email Protection

Edge Add-on(ブラウザーの追加機能)

機能を追加するなら ➡ SimpleLogin:Receive & Send emails anonymously

Safari Extension(ブラウザーの追加機能)

機能を追加するなら ➡ SimpleLogin 4+Your anti-spam superhero

iOS (App Store) – Apple 製品

機能を追加するなら ➡ SimpleLogin | Anti-spam 4+Your anti-spam superhero

Designed for

  • iPhone Requires iOS 11.2 or later.
  • iPad Requires iPadOS 11.2 or later.
  • iPod touch Requires iOS 11.2 or later.
  • Mac Requires macOS 11.0 or later and a Mac with Apple M1 chip.

Android (Play Store) – アンドロイド製品

機能を追加するなら ➡ SimpleLogin | Anti-spam


Android (F-Droid)- アンドロイド製品

機能を追加するなら ➡ SimpleLogin | Anti-spam

SimpleLogin でデジタルID保護

メールアドレス(本メアド)を守りたいが為に取得する「捨てメアド作成」で「個人情報を提供」しているあなたに朗報です。「個人情報」も「本メアド」も守れる方法をお探しのあなたにおすすめなのは「SimpleLogin」です。


私は「ProtonMail」との組み合わせて使っています。使い始めは送信の方法を少しお勉強するだけですぐに覚えることができますからご心配なく!


個人情報をこれ以上ばらまきたくない、デジタル世界での安全性を考えているなら活用してみましょう。

    SimpleLoginのメリット
  1. 本メールをオンライン上で配布する必要がありません。
  2. 捨てメアド作成のたびに「個人情報を差し出さなくてもよい」。
  3. 「受信の必要がなくなったら」スイッチ1つでストップ!
  4. 「エイリアスの作成」と「本メアドへの転送」が同時にできる。
  5. 無料版のスペックがいい。
  6. 納得の料金体系。
  7. 自分でコントロールできる。
  8. 使うんだったらPGP暗号化メールの「ProtonMail」と組み合わせで。

    SimpleLoginのデメリット
  1. 一番最初に「エイリアス」からの送信を理解するまで学ぶ力が必要
  2. アップグレードしないとPGP暗号化が利用できない。
  3. 使うんだったらPGP暗号化メールの「ProtonMail」と組み合わせで。

Image Credits : Photo & images by Media Kit from SimpleLogin
All screenshots & Photo taken by author, MAY 2022

この記事の執筆者:ままちゃん

7年間グローバル IT 企業で勤務

・プロダクトスペシャリスト
 (Laptop. Desktop. Workstation)
・代理店サポート
・How to 作成
・Q & A 作成
・Y2K 問題
・オンラインサポートエージェント

執筆者が上記の勤務した経験を活かし、
やさしく「はじめるを応援」します!

運営者情報 ↗
SHARE
  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • LINE
下のソーシャルリンクからフォロー

Follow Me!

この記事が気に入ったらフォローしよう

フォローする
フォローする
YouTube

CATEGORY :

  • 電子メールの始め方

TAGS :

  • simplelogin
  • アカウントの作成
  • アプリ
  • メールアドレス
  • 始め方
  • 申し込み
  • ProtonMail (プロトンメール)無料版のストレージサイズを1GB にする方法・Easy Switch でインポート

    ProtonMail (プロトンメール)無料版のストレージサイズを1GB にする方法・Easy Switch でインポート

  • ProtonMail が相手に届かない!切り分けと原因を考える

    ProtonMail が相手に届かない!切り分けと原因を考える

  • Reddit(レディット)アカウント作成(CTemplar 招待コード入手)

    Reddit(レディット)アカウント作成(CTemplar 招待コード入手)

  • 個人情報漏洩あなたの電話番号やメールが含まれているかHave I Been Pwned で調べる方法

    個人情報漏洩あなたの電話番号やメールが含まれているかHave I Been Pwned で調べる方法

  • CTemplar招待コードが必要な暗号化メールアカウントの作成方法 (CTemplar is shutting down 26May2022)

    CTemplar招待コードが必要な暗号化メールアカウントの作成方法 (CTemplar is shutting down 26May2022)

  • 「後で送信(Send Later)」Thunderbird(サンダーバード)おすすめのアドオン

    「後で送信(Send Later)」Thunderbird(サンダーバード)おすすめのアドオン

  • Thunderbird複数のメールを簡単に1箇所で管理する方法(プロファイル切り替え)

    Thunderbird複数のメールを簡単に1箇所で管理する方法(プロファイル切り替え)

  • ProtonMail (プロトンメール)無料なのに安全な電子メールの取得方法

    ProtonMail (プロトンメール)無料なのに安全な電子メールの取得方法

前の記事

protonmail-corporate-cable
ProtonMail が相手に届かない!切り分けと原因を考える

次の記事

【解決済み!】Error1001:DNS resolution…
error1001-dns-resolution
cat
face

ままちゃん

猫がすきな人

右利きだけど左の視力がいいらしい。視力、老化防止ってなんだろ?

手術以外の方法を教えてください。


7年間グローバル IT 企業で製品スペシャリストとして勤務した経験を活かし、やさしく「はじめるを応援」します!

執筆者について

お問い合わせアイコン
ごしつもんアイコン

POPULAR

  • 1
    初心者がYouTubeショート動画を投稿してみたらびっくり #shorts(追記:ショート動画作成ツール/ ショートカメラ)
    初心者がYouTubeショート動画を投稿してみたらびっくり #shorts(追記:ショート動画作成ツール/ ショートカメラ)
  • 2
    パソコンからYouTubeショート動画を投稿する方法#shorts
    パソコンからYouTubeショート動画を投稿する方法#shorts
  • 3
    YouTube 著作権チェックで警告!パソコンから動画をアップロードしてみたら #shorts
    YouTube 著作権チェックで警告!パソコンから動画をアップロードしてみたら #shorts
  • 4
    [スマホで簡単] YouTubeにショート/ロング動画をアップロード・投稿・公開する2つの方法
    [スマホで簡単] YouTubeにショート/ロング動画をアップロード・投稿・公開する2つの方法
  • 5
    YouTubeショート動画で収益化というBIG NEWS ! #shorts
    YouTubeショート動画で収益化というBIG NEWS ! #shorts
  • 6
    ProtonMail (プロトンメール)無料なのに安全な電子メールの取得方法
    ProtonMail (プロトンメール)無料なのに安全な電子メールの取得方法
  • 7
    初心者がiPhoneでYouTube(ユーチューブ)始めてみました
    初心者がiPhoneでYouTube(ユーチューブ)始めてみました
  • 8
    YouTubeショート動画(YouTube shorts)を自分のチャンネルに一覧表示させる方法 #shorts
    YouTubeショート動画(YouTube shorts)を自分のチャンネルに一覧表示させる方法 #shorts
  • 9
    「後で送信(Send Later)」Thunderbird(サンダーバード)おすすめのアドオン
    「後で送信(Send Later)」Thunderbird(サンダーバード)おすすめのアドオン
  • 10
    Google AdSense(アドセンス)の審査合格!結果が翌日に届きました!
    Google AdSense(アドセンス)の審査合格!結果が翌日に届きました!

CATEGORY

  • WordPressの始め方
  • YouTubeの始め方
    • YouTube ショート動画
    • YouTubeツール
  • オーストラリア
  • ブログやサイトの始め方
  • レンタルサーバー
  • 電子メールの始め方

スポンサーリンク

HOME
  • お問い合わせ
  • 運営者情報
  • アフィリエイト情報の開示
プライバシーポリシー

© 2023 Shinno & Oscar* All rights reserved.