ディスクロージャーポリシーをお読みください。
Please Read my Disclosure Policy.


どうして? Reddit(レディット) のアカウント作成方法なのに、タイトルにCTemplar が入ってるの?と不思議ですよねぇ!
それは、 CTemplar という暗号化メールのアカウントを無料で作成するには「招待コード(invite codes)」が必要になるからです。
有料版をお申込みする前に、本当に使えるかお試ししてみたいですよね!

その説明じゃぁ~
ますますわからんよ!

あ”ぁーーですよねぇ!
私はこの方法で 「CTemplar 招待コード(invite codes)」 を入手しCTemplar でメールアドレスを作成しました!
この記事の内容をステップ、ステップ実行するだけで Reddit(レディット) で CTemplar の 「招待コード(invite codes)」 を手に入れることが出来ます。
CTemplar 招待コードを入手する方法は以下の3つになります!
- 既存の有料アカウントを持っている人から
- CTemplarサポートチーム(invite-codes@ctemplar.com)へ連絡する
- ソーシャルメディアを通じて招待してもらう
⬆️⬆️⬆️このページでココを解決します!
Reddit(レディット)スマホからアカウントを作成する方法
1.ログインに必要なIDとパスワードを登録
アカウント作成時に必要なログインID等、今はやりの「Gmail」「Apple ID」でログインすることができます。
セキュリティーの観点から、メールアドレスを「tutanota」「ProtonMail」にするのがベスト・
既存の「Gmail」でも構いませんが、「パスワード」は Reddit(レディット)用に考えて 入力しましょう。
スマホアプリの入手は以下のボタンから。
アカウントの作成画面

- 既にご利用の「email アドレス」
- 「ユーザー名」
- 「パスワード」を考えましょう。
2.個人的な興味と性別についての質問
個人的な質問ですので、すべて「Skip (スキップ)」 で答えて問題ありません。
貴方の識別について

ここは「 Skip (スキップ) 」でかまいません。
選択肢が、5種類(女性、男性、性別を識別しません、自分で説明します、お伝えしません)があります。
*「コンテンツをあなたにおすすめする時に利用します」と言う利用でアンケートしているようです。
興味のある話題を選択

ここも「 Skip (スキップ) 」でかまいません。
興味のあるトピックを選択すると関連したトピックがホームにおススメに表示されます。
おススメの話題を選択

「r/photography 写真」を選んでみましたが、どれでも良いです。
「Save and continue 保存して進む」ボタンを押します。
3.アバター編集画面が表示
アバターの表示

ここは「 Skip (スキップ) )」で進みましょう。
自動的にアバターが表示されます。編集することも可能です。
アカウント作成後にゆっくりと編集しましょう。
reddit へようこそ

画面が3つほど変化します。
「 Skip (スキップ) )」が表示される画面では 「 Skip (スキップ) )」 で進みましょう。
4.CTemplar の公式アカウントを検索
CTemplarを検索してみよう

検索まどに 「Ctemplar」 と入れて「検索」ボタンを押します。
公式アカウントを選択します。
CTemplar の公式アカウント

CTemplarの公式アカウントが表示されたら、
「[THREAD] Invite code request!」の文字を見つけて選択しスレッドを開きましょう。
*だいたい一番上に存在します。
コメント欄をさがしましょう

画面、一番下のコメント入力欄を探します。
5.英語でリクエストを書きましょう

🚫この先を読む前に、僕とお約束してください🦸🏻
❌禁止事項❌
招待コードがもらえるからって、
🙅🏻 何度もリクエストしちゃダメ🙅🏻!
⭕お試しの為とか、
⭕自由が妨げられるような大変な事態になっている国や人のために無料の枠を使えるようにしておかないとね!
無料と引き換えに登録者のデーターを取ったりしないので、マナーを守って使いましょう!


コニュニティーを応援するためにできることは、
秩序を守ること以外に「 有料アカウント 」にアップグレードすることで応援することができます。
ほとんどの人が招待コードをもらえています。
返信の欄に「PM’D」とあれば招待コードがもらえたと言うことです。

スレッドを見て成功している人の英文を真似て書けば問題ありません。
招待コードリクエストの英文例:
[Copy]ボタンを押すとクリップボードにコピーされます。
リクエストコメントを書きました

英文のコメントは上記の中から「COPY(コピー)」ボタンを押してコピーし、貼り付けましょう。
自分のコメントを確認しましょう

コメントが投稿されたかを確認します。
招待コードをPMで受け取る

招待コードをPM(プライベートメッセージ)で受け取れたことを確認しましょう。
平日なら早くて2時間くらいでPM(プライベートメッセージ)が届きます。
6.入手した招待コードの使い方
入手した招待コードの使い方は当サイト内の別記事でご案内しています。
日本語でやさしく画像付きの説明を見るなら⬇️⬇️⬇️
CTemplar 招待コードが必要な暗号メールアカウントの作成方法

お疲れさまでした!にゃり
そもそも Reddit(レディット) ってなんですの?

簡単に言うと、
2005年6月23日米国発祥で、2チャンネルみたいな感じと言えば「あ”~」と言うかもしれませんね。
もう少し丁寧に言うと、
登録ユーザーがいろんな話題に参加しコニュニティーを作り上げ情報の共有や話し合いができるソーシャルプラットフォームです。
*話題:スポーツ、政治、宇宙、映画、ワールドニュース等
2チャンネルとの違いは?
「スマホアプリ」 の存在が利便性を生みReddit が繁栄している。
一番大きいのは「コイン」を投稿やコメントに授与できること。
この「コイン文化」、人は少なからず発言の価値を認められたいという思いがあります。 「コイン文化」は 認知されるのに十分な働きをし、問題の発生を低下させるパワーなりえると思いませんか?
そして、 「コイン(有料)」 は Reddit(レディット) をサポートすることにもなります。
コインは、模範的な投稿やコメントを授与するために使用できる仮想的な商品です。Redditをサポートし、お気に入りの寄稿者にRedditをより良くし続けるように勧めてください。
引用元:reddit coins より
Reddit(レディット) のアバターをカスタマイズしてみた!

クリスマスツリーのような帽子🎄をかぶっている状態が、アカウント作成時に自動生成されたアバターです。
特にこだわりは無い、とは言え季節外れのOLから、コアラに変身!
「placeマーク」の Tシャツを着せてみました!
もちろん、すべて無料アイテムのみなんですよ。ここでアバター沼に入るわけにはいかないので💦 ちゃっちゃとすませましょ!

コアラかぶってる? 可愛いにゃぁ!
結果的にはアカウントを入手してよかった!
Reddit(レディット) のアカウントを取得する目的がCTemplar の招待コードを入手するためだったので詳しい使い方を知りたい方にはごめんなさいです。もう少し使いこなしてから、このコンテンツのアップデートをします。
時々のぞいては情報を入手しているので、結果的にはアカウントを作成してよかったです。
- Reddit(レディット) アカウントを作成するメリット
- ゆるふわ掲示板には掲載されていない話題がいっぱい
- 年齢制限がある
- フォーラム要素もあるので質問もできる
- 最新情報や世界の最新ニュースがわかる
- 発信しなくても読み専門でもOK
- 無料版でもまったく問題ない
- アバターのカスタマイズが可能
- Anonymous browsingができる
- Reddit(レディット) アカウントを作成するデメリット
- 年齢制限がある
- 年齢層が高いからか?内容の濃い書き込みもある
- 2チャンネル的な要素が満載なので、読む内容を選択してね
- うのみにしない判断力が必要なので注意
- 有料版が高い
- 基本、英語
と言うことで「招待コード」を受け取れましたか?
私はもっぱらReddit(レディット) を閲覧しているだけですが、
現在進行形の「r/ place」で小さなカラーカードを埋めていくドット絵の作成に参加してみました!
カラーカードを選択して置いてみましたが、一瞬で上から違う色のカラーカードを置かれてしまい消えてしまいました。💦 ホントに一瞬で😅 一人じゃ成功しなくてもグループならできそうですね!
あなたの使い方で、あなたの便利な情報収集先の一つになれば幸いです。
▼こちらもあわせてご覧ください


Image Credits : All screenshots by author, MAR APR 2022 on reddit.